a

Hi there! This is Esben, an elegant photography theme. Are you ready to show your work to the world?

INSTAGRAM

Back to Top

Cafe&雑貨 “HOKKORI”

学びのひろば(レンタルルーム)

子どもの秘密基地パオ

赤ちゃんの駅

子ども支援

一般社団法人アグリステーション丹波ささやまについて

access

media

ほっこりファーム(農業)

Sasayama Global School (英会話)

貸切利用、視察について

ピザ窯、おくどさん

学生支援

イベント・パーティー

Cafe&雑貨 “HOKKORI”

学びのひろば(レンタルルーム)

子どもの秘密基地パオ

赤ちゃんの駅

子ども支援

一般社団法人アグリステーション丹波ささやまについて

access

media

ほっこりファーム(農業)

Sasayama Global School (英会話)

貸切利用、視察について

ピザ窯、おくどさん

学生支援

イベント・パーティー

「わたし自身、4人の子どもを育てる母です。子育てのあれこれは .. >全文を読む 」

わたし自身、4人の子どもを育てる母です。子育てのあれこれは、痛いほど承知しております。

子育てに向き合っていると、
髪の毛をとくひまもなく、いつから美容室に行けてないのだろうか。
朝のバタバタでメイクも出来ず、
着る服もおしゃれよりも、汚れが目立たない服へ。
ヒールからスニーカーへ。
リュックに、抱っこ紐にフル装備。
目の下のクマは中々消えてくれないし。

自分のものを買う暇があれば、子になにかを買ってあげようと、ぐっと我慢したり。

病院すら行けなくて。
自分を後回しに後回しになりますよね。

本当に、世の中のお母さん頑張ってます。

どんなに髪がボサボサでも、メイクが出来ない日があっても、子育てに真っ直ぐ向き合ってるお母さんは美しいです。

我慢が多いと苦しくなります。

心を解放して、のんびりしに来てください。

ご飯を作るのがしんどい。
そんなときは
カフェで、ぼーっとしたり、お弁当でも、おかずだけでもご対応します。

子育てしてたら一日大人と話せてないやっていう日もありませんか?
そんなとき、孤独を感じたり、息がつまります。
スタッフは働くママ、お客様一人一人に心を寄せご対応いたします。

迷惑かけてごめんなさい。
こどもが泣いてごめんなさい。
はしゃいでしまってごめんなさい。

沢山のごめんなさいをお客様から頂きますが、

こどもは泣きますし、
楽しくなったらはしゃぎます。
ごめんなさいを、
ありがとうに変換出来るくらい、窮屈な世の中がどんどん変わって欲しいと思います。